シコウノキロク

雑記ブログ。誰かの役に立ったり立たなかったり

バジル成長期-明暗を分かつ編-

バジル成長期第七弾。

ものぐさ栽培により大量のバジルをゲットしようという本企画。どのような方針のもと実施しているのかは第一弾の記事をご覧ください。

http://shikouno.hatenablog.com/entry/2017/06/06/225638shikouno.hatenablog.com

前回、来年の栽培に活かすために今年の失敗をいくつか反省しました。主に種の有効期限。

失敗といえどもいくつかの芽が出ています。それらを大切に育てていきたいですね。

有望株の明暗

有望株の一つが目覚しい成長を遂げています。そろそろ摘芯してあげても良いかもしれません。

f:id:shikouno:20170722221411p:plain

もう一つの有望株が枯れてしまっていました。悲しい...

植え替えするのが良くないようですね。

これまでは大量に芽が出てきていたため、植え替えするのではなく間引きで対応していましたため気づきませんでした。根を傷めてしまうのでしょうか。

新しい芽が出てきましたし、既に出ていた芽がすくすくと成長し始めました。

有望株は栽培できそうですが、他の新芽達も成長してほしいですね。

現在成長中のバジル達が有望株並みに大きくなってくれたら、バジルパーティーを催すことができる。

プランターの明暗

プランターによってもバジルの成長が異なっていました。

2つのプランターではいくつかバジルが育っているのですが、1つのプランターではバジルがダメになってしまいました。残念...

プランターの位置を寄せても成長が進みませんでした。日光の違いであったなら成長しているはずなのですが...おそらく、土の違いでしょう。

水はけが悪いのか、栄養が足りていないのか。同じように栽培に使用していた土であるものの条件が異なるのは少々解せないのですが...

さいごに

次回あたり、初収穫となりそう。バジルパーティとまではいきませんが、摘み立ては香りが段違いです。楽しみ!

最後までお読みいただきありがとうございました。それじゃ!

shikouno.hatenablog.com