シコウノキロク

雑記ブログ。誰かの役に立ったり立たなかったり

お米の選び方

皆さんはお米を購入する際はどのようにして選んでいますか。
銘柄・産地・価格、基準は色々ありますね。
私はお米を購入する際は、米粒が透明で大きさが揃っているといった点を意識して購入しています。
ただ、購入する際に全てのお米を見ていくのは面倒ですよね。
また、食味は実際に食べてみるまではわかりません。

そこで、これから紹介する品種や銘柄について簡単な知識をつけて、お米の選択眼を鍛えましょう!

お米の品種

作付けされた品種、トップ10を引用します。

順位 品種名 作付割合
1 コシヒカリ 35.9
2 ひとめぼれ 9.4
3 ヒノヒカリ 8.7
4 あきたこまち 6.8
5 ななつぼし 3.5
6 はえぬき 2.7
7 キヌヒカリ 2.6
8 まっしぐら 1.9
9 あさひの夢 1.6
10 ゆめぴりか 1.6

平成28年産水稲うるち米の品種別作付動向について

地域によってはトップ10以外のものが店頭に並んでいる可能性もありますが、全国的に流通しやすいのは生産量が多いものです。
コシヒカリは圧倒的な割合ですね。
4位までの品種は5%以上で、よく見かける品種なのではないでしょうか。

これら10品種について、選択する際の基準を見ていきましょう。

好きな食味

お米を選ぶ際に選択する基準の一つとして、味がさっぱりしてるのか甘みを強く感じるのか。
皆さんが好きなお米を想像してみてください。
さっぱりしている方はカレーや丼もの、甘みを強く感じる方は白米として食べるのが推奨されます。

粘り
もっちり
- オールマイティ - 軟らか
さっぱり
ゆめぴりか コシヒカリ
ヒノヒカリ
はえぬき
キヌヒカリ
あきたこまち ひとめぼれ ななつぼし
まっしぐら
あさひの夢

日本の心 お米の品種別(ブランド別)の特徴まとめ | 最新 Oh! おいしいお米ランキング! 通販

例えば甘みのあるご飯を茶碗で食べるのが好きな方はゆめぴりか。
カレーも白米も楽しみたい方はあきたこまち
というように選ぶのがいいでしょう。

お米の産地

品種の次に産地も良いお米を選ぶ際の基準になるようです。
良いお米を作る産地の条件としては色々あるようですが、その点をすっ飛ばして比較する方法があります。
一等米の割合を調べるというものです。

主要産地品種銘柄別の1等米比率

【楽天市場】一等米て何のこと?:一等米専門店 江戸の米蔵

産地に適した品種を選べば良いお米が作れる可能性が高くなります。
例えば、コシヒカリで調べてみると28年産で一等米95%以上の産地は、三つです。
山形・福島・長野。この辺りが質の良いコシヒカリが生産される産地になるのではないでしょうか。
魚沼産コシヒカリが有名な新潟は84%、意外ですね。

さいごに

いかがだったでしょうか。
お米の選び方を調べてみると様々な選択基準があります。
興味を持てばさらに深く調べてみるのもいいですし、手軽に食味と一等米割合を調べる方法で購入してもいいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。よきお米ライフの一助になれば幸いです。

【精米】岩手県産 白米 ひとめぼれ 5kg 令和元年産

【精米】岩手県産 白米 ひとめぼれ 5kg 令和元年産

  • 発売日: 2011/10/09
  • メディア: 食品&飲料